おいしい秋、み〜つけたっ!

聖愛幼稚園のおいも堀りと言えば、これまでじゃがいもが主流でした。収穫したじゃがいもでつくるカレーは格別! 今年は、じゃがいもに加えてサツマイモも植えてみました。絵本『さつまのおいも』みたいに、おイモさんと綱引きしながら、ぞろぞろとこれがホントの芋づる式に鈴なりのサツマイモを収穫する・・・なあんて楽しいだろうなあと思っていたのです。幼稚園のサツマイモは、ツルが立派にのび地面を覆っていました。
 へっへっへっ〜!きっと美味しいおイモが沢山とれるに違いない。年長組みさんをおイモ探検隊に任命し、みんなでツルを持ち、「それー!ひっぱれー!!」と引いてみると・・・。




 ぶちっ、ぶちぶちっ!!!とツルはサツマイモを残して切れてしまったのでした。ははは。仕方ない。ここからは手作業です。スコップ片手に思い思いの場所を掘るのだぁ!
で、ふとっちょのおイモが6つばかりとれました(笑)。


 その後、年中さんと共に里芋も収穫し、大満足。後半はほとんど砂遊びのようで中々終わりたがらない子どもたちでした。サツマイモ堀りってたのしい!今年は少しだけしか植えなかったので年長さんにお願いしましたが、来年は沢山植えてみんなで掘ろうかしら。


 里芋の大きな葉っぱはすぐに子どもたちの遊び道具になりました。葉っぱにお水を入れると宝石みたいにキラキラの玉ができるんですよね。早速作って見せてくれました。
 
ね、キレイでしょう。
 お友だちのおばあちゃんに教えていただいて、里芋の芋がらはよおく干して煮付けにして食べてみようと思います。干し柿の隣に芋がらが干してある光景。う〜ん。また楽しみが一つ増えたね。


 そして、今日は園庭で焼き芋をしました。お天気が心配でしたが、なんとかもって、お外で食べられました。モクモクとけむたい中でも、子どもたちは「わー、雲だ!!」「蒸気機関車だね。」なんて言いながら、うちわで扇いでくれたり、枯れ葉をかぶせてくれたり。


 焼きたてあつあつのおイモは、ホクホクしてほっぺたが落ちそうでした。