せいあい わかば レストラン オープン!

 震災後毎年、この時期になるとたくさんの新鮮なお野菜や花の種などが届きます。北海道の元江別わかば幼稚園のみなさんが、わたしたちの園を覚えて、みんなで持ち寄り送ってくださったものです。遠く離れている私たちですが、イエスさまの幼稚園としてお互いに祈りあっています。
 第一便では、いろいろな野菜が届き、感謝の内に保護者の方々にお持ち帰りいただきました。そして、今回の第二便では段ボールにいっぱいのジャガイモが二箱も!
 このジャガイモを使って、レストランをオープンしました。コックさんは陽子先生。メニューはジャガイモをケチャップで炒めてチーズをかけた「じゃがチーズ」と「じゃがもち(いももち)」。お店の名前は、友情を記念して「せいあい わかば レストラン」。お店屋さんは年長はとぐみさん、お客さんは子どもたちです。
 お店は大繁盛。「楽しいーっ!」といいながら、よく働くはとぐみさん。「ごちそうさまでした」とごあいさつしてくれるこどもたち。中には「おいしかったー。」とわざわざ報告に来てくれる子もいました。
 子どもたちは、愛情一杯のじゃがいもを食べながら、北海道のお友だちにありがとうの気持ちをふくらませていました。本当に感謝ですね。わたしたちも誰かの喜びを自分の喜びとできる人になりたいですね。
おいしい!

レストランには子どもたちが作ってくれた「せいあい わかば レストラン」のガーラントが。

年長さんはレストランのお手伝い。
ウエイトレスさんが「はいどうぞ」とお料理を運んできてくれます。

ハロウィン

 今年もハロウィンがやってきました。子どもたちがとても楽しみにしている行事の一つです。幼稚園のあちらこちらに、ハロウィン飾りがお目見えし、気持ちも盛り上がります。
 何に変身したいか自分たちで考え、衣装を手作りします。おばけやかぼちゃといった定番、仮面ライダーやプリンセス、バスの運転手や警察官など思い思いに変身した子どもたち。衣装を着てパレードをし、「トリック オア トリート!(お菓子をくれないとイタズラするぞ)」という魔法の言葉を唱えると大人の人たちがお菓子をくださるんです。前日には幼稚園のホールにランウェイをつくってファッションショー。ポーズも上手に決められました。
 ・・・。ところが当日はあいにくの雨。よし、次の日に延期だ!
 ・・・。でもまた雨。
ということで、幼稚園の中でのパレードとなりました。
どこでも笑顔いっぱいの可愛らしい子どもたちでした。
魔法の呪文を唱えるよ。お菓子を入れる手作りバックもかわいいね。

たくさんもらっちゃった

あれ?包帯ぐるぐる巻のミイラがいるよ!

5月16日 春の親子遠足

春の親子遠足は鶴ヶ城に行きました。

雨が降ったりやんだりの不思議なお天気でしたので、雨がっぱを着て集合になりました。

鶴ヶ城の本丸の前の広場で皆を待っていると、お家の人と一緒に皆が集まってきます。曇り空を吹き飛ばすくらい元気で嬉しそうなキラキラしたお顔!皆が元気に集まってくれて、ほっとする先生達でした。

さあ、ウォークラリーです。各ポイントに先生たちが待っていて、クイズを出したり、写真撮影をします。
シールを貼ってもらいながらゴールを目指します。

雨が降っても、へっちゃらさ!!シールを集めて、あっちへてくてく、こっちへてくてく。


お家の人と記念写真。パチッ!

ゴールの鶴ヶ城公園では香織先生が待っていて、ご褒美のメダルをもらいました。

遊び時間。。。鶴ヶ城公園にて。



水たまりに草を浮かべたり、雨だれでしめった地面を散策したり、

晴れているときには、分からない自然を体験する子ども達。
どんな時でも、子どもの好奇心は働いています!

お待ちかねのお弁当。とってもおいしくて、皆ニコニコ。

あれれ〜。遠足が終わったらなんだか、空が晴れてきました。
きっと、皆の元気がお空に届いたのでしょうね!

(まきこ先生)

5月16日 春の親子遠足

春の親子遠足は鶴ヶ城に行きました。

雨が降ったりやんだりの不思議なお天気でしたので、雨がっぱを着て集合ということになりました。

鶴ヶ城の本丸の前の広場で皆を待っていると、お家の方々と一緒に子ども達が集まってきました。皆、曇り空を吹き飛ばすくらい元気で嬉しそうなキラキラしらお顔です!皆が元気に集まってくれて、ほっとする先生達でした。

初めは、ウォークラリーです。各ポイントに先生たちが待っています。クイズを出したり、写真撮影をしたりしながらシールを貼ってもらってゴールを目指します。

雨が降ってきても、めげません!シールを集めて、あっちへてくてく、こっちへてくてく。



ゴールの鶴ヶ城公園では香織先生が待っていて、ご褒美のメダルをもらいました。




水たまりに草を浮かべたり、雨だれでしめった地面を散策したり、
晴れているときには、見れない自然を体験する子ども達。どんな時でも、子どもの好奇心は働いています!

皆で食べるお弁当。とってもおいしくて、皆ニコニコ。

イースターおめでとう!

聖愛幼稚園にもだんだんと春が広がってきました。花壇には水仙やチューリップの花がきれいに咲いています。

4月17日(月)、キリスト教の春のお祝い、イースターを子ども達としました。

イースターの子ども礼拝では、はと組(年長児)のお友達が礼拝のお当番をしてくれました。

入園したばかりの小さなお友達も、ロウソクの火を不思議そうに見つめたり、チャプレンのお話やお祈りに耳を傾けたり、一緒にお祈りすることができました。

礼拝の後はエッグハントです。
子ども達は大盛り上がり。
かわいいイースターエッグを探してきてね!

どこかな?どこかな?



あっ、あった〜!!

イースターエッグは、よみがえられた主イエス・キリストの「新しい命」の象徴です。
エス様に守られて、聖愛幼稚園の子どもたちは今日も元気いっぱい遊んでいます。

(まきこ先生)

新しい季節

4月8日(土)2017年度 若松聖愛幼稚園の入園式がありました。
今年は17名のお友達が聖愛幼稚園に入園しました。沢山のお友達に迎えられて、ちょっと緊張しながらも可愛い笑顔を見せてくれた新しいお友達。少しずつ幼稚園の生活に慣れていってくれるといいなと思っています。

3月18日 第105回卒園式

青く晴れわたるそらの下。
聖愛幼稚園から14名の子ども達が卒園しました。

お友達と過ごした日々。
たくさん遊んで楽しかったね。けんかして泣いたね。仲直りして嬉しかったね。
色んなことしたね。涙を流しながら頑張ったこともあったね。

皆に愛されて大きくなった事、今日の日を迎えられた喜び、

神さまに感謝します。
みんな、イエス様のお話を聞くのも大好きでした。


卒園式の中で、好きな聖書のみ言葉を一人ずつ教えてくれました。


楽しかった思い出を絵に描いてお話してくれています。


大きくなったら…。夢と希望にあふれてきらきら輝く瞳が印象に残ります。


たくさんお世話して、あそんでもらったひよこ組(年中児)、たんぽぽ組(年少児)、つくし組(満3歳児)からのありがとうの言葉をもらいます。


「大きい木」を歌う卒園生。立派です。


八木チャプレンから祝福を受けて、いよいよ巣立ちの時です。



お家の人達のアーチを通って。



聖愛幼稚園の“むぎゅ〜タイム”今日はスペシャル。全員の先生とむぎゅ〜しました。

幼稚園でお友達や先生達といっぱい遊んだこと、覚えていてね。
ずっとずっと応援しているよ。小学生になっても頑張ってね。
だけど、辛いときや困った時はいつでも幼稚園に戻っておいで。

はと組さん、先生達は皆、あななた達のことを愛しています。
ご卒園、おめでとう!!

(まきこ先生)